前の10件 | -
適度な距離感は大人の証? [ミケファミリー]

ミケママ&ミニジョー0216 posted by (C)JUNJUN
またまた来ました、このムクムクおやこ
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

ミケママ&ミニジョー0216 posted by (C)JUNJUN
一緒に来ているのか、たまたま一緒になったのか、よくおやこ鉢合わせするんです
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ミニジョー0216 posted by (C)JUNJUN
でも、子ネコのころと違って、適度に距離を置いているんですよね・・・

ミケママ0216 posted by (C)JUNJUN
ほらミニジョーくん、ミケママと同じ台には乗らないし・・・
大人同士の礼儀ってものが、あるんでしょうかねえ
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
チグも屋根の下でおっぴろげ [チグラーシャ]

チグラーシャ0215 posted by (C)JUNJUN
先日、チグは堂々とおっぴろげて寝ないと言いましたが、訂正します
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)

チグラーシャ0215 posted by (C)JUNJUN
チグでも、お腹むきだしでおっぴろげて寝ることがありました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

チグラーシャ0215 posted by (C)JUNJUN
ただし、これをやるのはテーブルの下で寝ているときだけです
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

チグラーシャ0215 posted by (C)JUNJUN
やはりミーシャのように、屋根のないところで堂々とヘソ天することはないですね・・・
ミーシャは全開 [ミーシャ]
思い思いのポーズをとるも・・・ [チグラーシャ]

チグラーシャ0213 posted by (C)JUNJUN
暖かい電気カーペットの上で、思い思いの恰好で過ごすネコども・・・
![[猫]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)

チグラーシャ0213 posted by (C)JUNJUN
今日はチグですが、チグも思いっきりひねっていますね~
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)

チグラーシャ0213 posted by (C)JUNJUN
暖かいと、体がどんどん伸びて、思いっきりくねくねしちゃうんでしょうかねえ
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)

チグラーシャ0213 posted by (C)JUNJUN
ミーシャとの決定的な違いは、チグはあまり、おなかをどーんとおっぴろげないところですねえ・・・
やはりナーバスで繊細なチグは、大胆におなかを見せるのはイヤなようですね
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
マイペースなミーシャ [ミーシャ]
特大ニャンモナイト?! [チグラーシャ]

チグラーシャ0211 posted by (C)JUNJUN
チグ、一体どこでぐっすり寝ているのかと思ったら・・・

チグラーシャ0211 posted by (C)JUNJUN
なんと、テーブルの上で特製ニャンモナイトになっていました
![[猫]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)

チグラーシャ0211 posted by (C)JUNJUN
それにしても、チグは長身で体格が良くて、おまけにアスリートなみの筋肉隆々なので・・・

チグラーシャ0211 posted by (C)JUNJUN
ニャンモナイトの円が大きくなってしまいます
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ふっくらおやこ [ミケファミリー]

ミニジョー0210 posted by (C)JUNJUN
寒くても、相変わらず元気にやってくるミニジョーくん
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ミニジョー0210 posted by (C)JUNJUN
それにしても、太ったね~
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
もはやミニジョーじゃない、デブジョーだよ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

ミケママ&ミニジョー2010 posted by (C)JUNJUN
あ~あ、ミケママまで別ネコのように太っちゃって・・・
あんなにスリムだったのに、デブママだよ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

ミケママ&ミニジョー0210 posted by (C)JUNJUN
ところであれ、パパジョーもやってたんですけど、なぜか片手だけ浮かせて待機するんですよ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
一体、なんのポーズですかねえ
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
ウィーン最後のディナーは看板猫のいる店・・・そして帰国へ [旅先のネコたち]

ウィーン・オーストリア0206 posted by (C)JUNJUN
プラーター広場の近くにあったお土産屋さんに入ってみたら、皇帝フランツ・ヨーゼフと、皇妃エリザベート(シシィ)のグッズが出ていました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ウィーン・オーストリア0206 posted by (C)JUNJUN
シシィ・ロゴのワイン
![[バー]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/52.gif)

ウィーン・オーストリア0206 posted by (C)JUNJUN
シシィのマネキンが不細工で、苦笑してしまいました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
これじゃ、絶世の美女も形無しです・・・
プラーター広場の物色はこのくらいにして、メトロとバスを乗り継いで、ホテルのエリアに帰ります
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ウィーン・レストラン0206 posted by (C)JUNJUN
2軒あったレストラン(ホイリゲ)のうち、昨日行かなかった方に入ってみます・・・
名前は「Wiener Heuriger Wolff」
![[ビール]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/53.gif)

ウィーン・レストラン0206 posted by (C)JUNJUN
まずは、オーストリアワインで乾杯
![[バー]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/52.gif)

ウィーン・レストラン0206 posted by (C)JUNJUN
サラダと、チキンのフライです
![[レストラン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/50.gif)
昨日入った店に比べると、やや庶民的な感じですね
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ウィーン・レストラン0206 posted by (C)JUNJUN
店に衣装を来た子供たちが入ってきて、寸劇が始まりました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
イエス様誕生のシーンを演じていたようです
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
チャリティーの一環のようで、募金を募っていました
![[有料]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/113.gif)
なので、余っていた小銭を少し寄付します
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
そんなレストランの店内で・・・

ウィーン・ネコ0206 posted by (C)JUNJUN
なんと、ネコベッドを発見しました
![[猫]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)

ウィーン・ネコ0206 posted by (C)JUNJUN
この子の名は、リリィちゃん
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
店の飼い猫です
![[猫]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
店の喧騒もお構いなしに、ぐっすり眠っていました
![[眠い(睡眠)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)
最後のディナーで、思いがけなくネコに会えてうれしいですね
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
昨日に負けず劣らず、今夜の店も素敵でした
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
でも、今夜のほうが若干リーズナブルだし、雰囲気もより庶民的なホイリゲって感じかな
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
これで明日は、いよいよ帰国です・・・

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
最後はもちろん、ホテルの豪華な朝食で締めます
![[レストラン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/50.gif)

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
この朝は、少し早めに行ったため、ダイニングはまだすいていました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
なので、まだ料理にもほとんど手が付けられていません・・・
ちょっとラッキー
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
見てください、このチーズの数と種類
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
フルーツも、日本ではあまりお目にかかれないものまで並んでいます
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
今度来たら、夜、ゆっくりバーに入ってみるのもいいですよね
![[バー]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/52.gif)
・・・さて、いよいよこの後、チェックアウトですが・・・

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
今日は朝から雪で、中庭にもうっすら雪が積もっています
![[雪]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
あと、館内ではお土産も販売されていました
![[有料]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/113.gif)
あの瓶は、ヴァッファウ渓谷のアプリコットジャムなんですよ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
序盤にいったヴァッファウ渓谷は、アプリコットの名産地なのです
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
こんなところで買えるとは思っていなかったので、せっかくだから1個買っていきましょう
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ウィーン・ホテル0206 posted by (C)JUNJUN
さようなら、「ホテル ランドハウス フールガスル ユベール」
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

オーストリア・ウィーン0206 posted by (C)JUNJUN
バス停に向かうときに見かけた、スーパー「BILLA」の看板
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
この辺は郊外といえど、スーパーも郵便局も近くにあって、便利です
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
またウィーンに来ることになったら、ぜひこのエリアに来て、また「ホテル ランドハウス フールガスル ユベール」に泊まりたいです
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
みなさんもぜひ、このホテル泊まってみてください
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
リピーターの人、定番の観光地に行くより静かに過ごしたい人には、特におすすめです
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

エバー航空0206 posted by (C)JUNJUN
そして、ウィーンから台北を経由して、日本へ帰りました
![[飛行機]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/37.gif)
やはり、エバー航空の機内食はイマイチだなあ・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
行きは台北からバンコクにストップしてウィーンに行ったのですが、帰りはウィーンから台北まではダイレクトでした・・・
そして日本に着き、あれから既に1か月以上経っているんですね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
最近多忙だったため、ちょっとゆっくり書いていましたが、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
次回から、また通常のネコの記事に戻ります
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
中世の城の外観を堪能し、ウィンターマーケットに立ち寄る [旅先のネコたち]

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
クロイツェンシュタイン城は、小高い丘の上にあり、駅から40分程歩いて向かいます
![[くつ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/92.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
もうね、あーゆー城は、遠くから見るだけでテンション上がるんですよ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
木々の向こうに垣間見える姿が、とてもミステリアス
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
案内の看板が出ていました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
とうとう、城の前までやってきました
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
迫力ありますね~
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
見るからに中世の城
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
・・・が、実は12世紀に建てられた城が、一度三十年戦争の時に破壊され、19世紀に今の形に再建されたそうです
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
早速、あのゲートをくぐって中へ入りたいところですが・・・

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
実はこの城も、冬期は休館なのです・・・
次のオープンは、3/28ってことでしょうかね・・・
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
でも、外観だけでも充分見る価値ありますよ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
あのカッコいい紋章とか
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

クロイツェンシュタイン城0204 posted by (C)JUNJUN
いろんな角度から撮ってしまいました
![[カメラ]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/68.gif)
・・・ただ。この日は朝から小雪がちらつき、風も強く、とても寒かったのです
![[霧]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/7.gif)
なので、駅まで片道40分歩くのは、ちとつらかったかな
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
クロイツェンシュタイン城は、ヴァッファウ渓谷のドナウ川クルーズと併せて、春~夏にもう一度来たいですね
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

オーストリア・ウィーン0204 posted by (C)JUNJUN
再び近郊線にてウィーン・シティセンターへと戻り、帰りはプラーター広場というところで下車しました
![[電車]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/30.gif)

オーストリア・ウィーン0204 posted by (C)JUNJUN
ここで、ウィンターマーケットが開催されていたのです
![[雪]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/4.gif)

オーストリア・ウィーン0204 posted by (C)JUNJUN
テーマパークっぽいところですね
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

オーストリア・ウィーン0204 posted by (C)JUNJUN
クリスマスマーケットとは、また違うようです・・・

オーストリア・ウィーン0204 posted by (C)JUNJUN
出店はほとんどが、スイーツとかホットドッグとかホットワインとか、飲食店関係でした
![[レストラン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/50.gif)

オーストリア・ウィーン0204 posted by (C)JUNJUN
特にめぼしいものもないし、寒いので、適当に物色したら退散しようかな・・・
それより、早く今夜のレストランに入りたいです
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ミニジョー0204 posted by (C)JUNJUN
・・・そして、今日もふくよかなミニジョー
![[猫]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)
ホテルの豪華な朝食とウィーン最後の観光に出発 [旅先のネコたち]

ウィーン・ホテル朝食0202 posted by (C)JUNJUN
翌朝、ホテルでの朝食です
![[レストラン]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/50.gif)
期待通り、ダイニングも素敵です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

ウィーン・ホテル朝食0202 posted by (C)JUNJUN
そして朝食ビュッフェの数々・・・

ウィーン・ホテル朝食0202 posted by (C)JUNJUN
おかずもとっても種類豊富
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
普通は、ハムとかチーズとかサラダくらいなのに、マリネとか煮込んだものとか、手の込んだものもたくさん出ているんです
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ウィーン・ホテル朝食0202 posted by (C)JUNJUN
もちろんパンも、いろいろ用意されていて・・・

ウィーン・ホテル朝食0202 posted by (C)JUNJUN
デザートも種類豊富です
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
数々のフルーツに・・・

ウィーン・ホテル朝食0202 posted by (C)JUNJUN
一口サイズのケーキまで
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
あのチョコレートケーキは、ミニ・ザッハートルテでしょうか
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
これだけの朝食が、すべて宿泊料込みなんですよ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ウィーン・ホテル朝食0202 posted by (C)JUNJUN
あのピンクのきれいなケーキは、中は濃厚なフランデー(?)ケーキでした
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

ウィーン・ホテル0202 posted by (C)JUNJUN
このダイニング、夜はバーになるんです
![[バー]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/52.gif)

ウィーン・ホテル0202 posted by (C)JUNJUN
改めて、館内を歩いてみました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

ウィーン・ホテル0202 posted by (C)JUNJUN
土地の広い郊外ならではの贅沢なつくりで、中庭も備わっていました
![[かわいい]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)

ウィーン・ホテル0202 posted by (C)JUNJUN
これがホテルを正面から見たところ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
やっぱり広々としていますね
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
・・・さて、丸一日観光できるのは今日が最後
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
ですが、今さら定番観光することもありません
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/161.gif)
ちょっと今日は、郊外(ここも郊外ですが)に行ってみたいところがあったので、そこを訪ねてみることにしました
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

オーストリア・ウィーン0202 posted by (C)JUNJUN
まずはバスA35に乗って、Spittelau駅へ向かいます
![[バス]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/35.gif)
あの右下のナイトバスの表示、ネコ目ですね
![[猫]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/101.gif)

オーストリア・ウィーン0202 posted by (C)JUNJUN
Spittelau駅につくと、目の前に謎の建物が
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)

オーストリア・ウィーン0202 posted by (C)JUNJUN
奇抜な宮殿
![[exclamation&question]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/159.gif)
いえいえ、実はこれ、ごみ焼却場なのです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)

オーストリア・ウィーン0202 posted by (C)JUNJUN
さらにそこからメトロのU4に乗り、ウィーン・ミッテ駅にて下車
![[電車]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/30.gif)
そこから近郊線のS3に乗り換えて、30分程乗車し・・・

オーストリア・ウィーン0202 posted by (C)JUNJUN
「Leoben-sorf-Brug Kreuzenstein」という駅で下車・・・
周りは、首都圏とは思えない、こんなのどかなところです・・・
さて、ここに何があるのかというと・・・

オーストリア・ウィーン0202 posted by (C)JUNJUN
見てください、あの丘の上にそびえる中世の城
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
あれは、「クロイツェンシュタイン城」
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
今から、あの城を目指します
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
・・・ちなみに、私はウィーン市内交通48時間チケットを持っていて、これを使えば48時間は、市内のメトロ、バス、鉄道が自由に乗れるというものなのですが、往復追加料金€6.60支払うことで、この近郊線へも乗ることができました
![[有料]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/113.gif)

ミケママ0202 posted by (C)JUNJUN
・・そして、お久しぶりのミケママ
![[ひらめき]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
ミケママも、ふっくらしていますね
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
前の10件 | -